すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
その他
#001 近世日本の教育遺産群
2023.08.27
〈日田市〉日本遺産子どもガイド 第4回研修会を開催しました
- 大分県
-
詳細を見る
その他
#001 近世日本の教育遺産群
2023.08.24
〈日田市〉令和5年度 日本遺産子どもガイド 第3回研修会を開催しました
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#045 播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道
2023.08.23
サイクルトレインフォトキャンペーンの開催
令和5年9月10日(日)に、JR播但線において開催される日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」のサイクルトレイン。当日は参加されるサイクリストだけではなく、沿線にお住まいの皆様にも楽しんでいただけるフォトキャンペーンを開催します!
- 兵庫県
-
詳細を見る
イベント
#045 播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道
2023.08.23
第6回日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」サイクルトレインの運行
中播磨と但馬を結ぶ日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」の魅力を広く発信するため、JR播但線においてサイクルトレインを運行します。
- 兵庫県
-
詳細を見る
イベント
#045 播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道
2023.08.23
日本遺産 播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道と昭和の暮らし展
日本遺産認定までの経緯や鉱山遺産構成要素の説明、資料展示に加え、鉱山町が最盛期を迎えた昭和期当時の写真や、和田 三造 作「昭和職業絵尽」を通して昭和の暮らしを紹介します。
- 兵庫県
-
詳細を見る
その他
#001 近世日本の教育遺産群
2023.08.22
〈日田市〉令和5年度 日本遺産中学生英語ガイド オリエンテーションを開催しました
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#019 政宗が育んだ“伊達”な文化
2023.08.22
政宗が育んだ“伊達”な文化 文化財探検隊☆セタシマクエスト!!!参加者募集
小中学生向け日本遺産見学プログラムを開催します。
- 宮城県
-
詳細を見る
イベント
#065 瀬戸の夕凪が包む 国内随一の近世港町
2023.08.19
鞆てらす 入館者5万人達成!
鞆てらす 入館者5万人達成!
- 広島県
-
詳細を見る
その他
#001 近世日本の教育遺産群
2023.08.17
〈日田市〉令和5年度 日本遺産公開講座 「日本遺産を歩く」 第2講を開催しました
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#065 瀬戸の夕凪が包む 国内随一の近世港町
2023.08.16
「鞆の津 八朔の馬出し」のお知らせ
- 広島県
-
詳細を見る
メディア
#068 本邦国策を北海道に観よ!
2023.08.16
【北海道】ローカルプラットフォーム「Sitakke」に炭鉄港が紹介されました!
北海道で暮らす女性たちの「前向きな一歩」につながる情報をお届けするローカルプラットホーム「Sitakke」に炭鉄港が紹介されました!
- 北海道
-
詳細を見る
イベント
#052 関門“ノスタルジック”海峡
2023.08.15
しもまちスタンプラリー2023開催中!!六連島へ行ってみませんか
【しもまちスタンプラリー2023】開催中です!
- 山口県
- 福岡県
文化庁からのお知らせ
-
詳細を見る
文化庁
2025.04.16
日本遺産認定ストーリーを体験・体感できるトレイル18選
文化庁は、スポーツ庁及び観光庁と連携し、「スポーツ文化ツーリズム」を推進しています。
-
詳細を見る
文化庁
2025.03.31
日本遺産マルシェ・日本遺産10周年記念式典レポート
2025年2月15日(土)〜16日(日)、京都の東本願寺前市民緑地・お東さん広場にて『日本遺産マルシェ in 京都』が開催されました。
-
詳細を見る
文化庁
2025.02.18
日本遺産オフィシャルパートナーシッププログラム第2回締結式を開催しました。
2025年2月13日、「日本遺産オフィシャルパートナーシッププログラム締結式(第2回)」を開催し、25の企業・団体が日本遺産オフィシャルパートナーとなりました。
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(184)
-
2024年(433)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)