すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
イベント
#101 石見の火山が伝える悠久の歴史
2022.06.03
第2回『石見の火山が伝える悠久の歴史』フォトイベント開催
フォトイベント
- 島根県
-
詳細を見る
その他
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2022.06.02
日本遺産くにさきの取組(2021)をまとめました!
地域内外の方々に取組を知ってもらい、携わってもらうためのマイルストーン(2021年度版)
- 大分県
-
詳細を見る
メディア
#052 関門“ノスタルジック”海峡
2022.06.01
BSテレビ東京「都会を出て暮らそうよ BEYOND TOKYO ~山口県下関市~」
日本遺産「関門“ノスタルジック”海峡」のPR
- 山口県
- 福岡県
-
詳細を見る
イベント
#040 サムライゆかりのシルク
2022.06.01
酒井家庄内入部400年記念特別展【第2部】中興の祖 酒井忠徳と庄内藩校致道館
酒井家庄内入部400年記念特別展【第2部】中興の祖 酒井忠徳と庄内藩校致道館
- 山形県
-
詳細を見る
イベント
#045 播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道
2022.05.31
日本遺産認定5周年記念事業 [アニメーション美術の創造者 新・山本二三展 ~天空の城ラピュタ、火垂るの墓、もののけ姫、時をかける少女~ ]
アニメーション美術の創造者 新・山本二三展が開催!朝来市の「鉱山遺産」「竹田城跡」など風景作品3点が初公開!
- 兵庫県
-
詳細を見る
その他
#045 播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道
2022.05.27
[鉱石の道]Vlog動画を公開しています!
「鉱石の道」を自転車で巡るVlog(動画ブログ)を公開中です。
- 兵庫県
-
詳細を見る
イベント
#074 1300年つづく日本の終活の旅
2022.05.27
大和三大観音 あぢさゐ回廊のご案内
アジサイをテーマにした切り絵御朱印を各寺院1,000枚ご用意。
- 岐阜県
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
詳細を見る
メディア
#052 関門“ノスタルジック”海峡
2022.05.26
音声によるウェブマガジン 関門ON AIR×日本遺産「関門”ノスタルジック”海峡」のお知らせ
日本遺産「関門“ノスタルジック”海峡」のPR
- 山口県
- 福岡県
-
詳細を見る
メディア
#057 地下迷宮の秘密を探る旅
2022.05.24
【TV情報】NHK「にっぽん縦断こころ旅」で長岡百穴古墳が紹介されます!
日本遺産「大谷石文化」の構成文化財になっている「長岡百穴古墳」で撮影されたシーンが放映されます!
- 栃木県
-
詳細を見る
イベント
#088 霊気満山 高尾山
2022.05.23
はちはくで「まきびし」の作製体験会を開催!
八王子城跡で発見された「まきびし」をプラスチック粘土で作ってみませんか。
- 東京都
-
詳細を見る
イベント
#064 「桃太郎伝説」の生まれたまち おかやま
2022.05.23
岡山県立図書館 ティーンズコーナーで「桃太郎と温羅伝説」の展示を開催中!
桃太郎の絵本など桃太郎と温羅伝説に関する資料をたくさん展示しています。
- 岡山県
-
詳細を見る
その他
#048 日が沈む聖地出雲
2022.05.20
「経島ウミネコ繁殖地」でベビーラッシュ!
構成文化財紹介
- 島根県
文化庁からのお知らせ
-
詳細を見る
文化庁
2025.03.31
日本遺産マルシェ・日本遺産10周年記念式典レポート
2025年2月15日(土)〜16日(日)、京都の東本願寺前市民緑地・お東さん広場にて『日本遺産マルシェ in 京都』が開催されました。
-
詳細を見る
文化庁
2025.02.18
日本遺産オフィシャルパートナーシッププログラム第2回締結式を開催しました。
2025年2月13日、「日本遺産オフィシャルパートナーシッププログラム締結式(第2回)」を開催し、25の企業・団体が日本遺産オフィシャルパートナーとなりました。
-
詳細を見る
文化庁
2025.02.13
QuizKnock 須貝駿貴さん、日本遺産のコラボ動画を公開!
「鬼が仏になった里『くにさき』」(大分県)著名人・インフルエンサー4組とのコラボレーションによる特別動画を2024年11月22日(金)より順次公開しています。
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(174)
-
2024年(433)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)