尾道水道が紡いだ中世からの箱庭的都市STORY #014
お知らせNEWS
-
詳細を見る
イベント
2021.09.29
重要文化財常称寺本堂の修理現場見学会および展示解説会の開催
重要文化財常称寺本堂の修理現場見学会などを開催します。
-
詳細を見る
イベント
2021.09.29
おのみち歴史博物館企画展「常称寺ー文化財の保存修理と調査」の開催
構成文化財の常称寺の歴史や保存修理の成果などを紹介する展示会です。
-
詳細を見る
イベント
2021.08.11
第41回尾道市文化遺産パートナー養成講座の開催
村上海賊と塩の荘園因島荘に関するテレビ講演会を開催します。
-
詳細を見る
イベント
2020.09.07
第38回・第39回尾道市文化遺産パートナー養成講座の開催
尾道市文化遺産パートナー養成講座をテレビ講演会形式で開催します。
-
詳細を見る
イベント
2020.09.07
日本遺産認定5周年記念 おのみち歴史博物館「日本遺産のまち尾道Ⅱ‐港町尾道と村上海賊、そして北前船へ」の開催
日本遺産認定5周年記念 おのみち歴史博物館「日本遺産のまち尾道Ⅱ‐港町尾道と村上海賊、そして北前船へ」展を開催します。
-
詳細を見る
イベント
2020.08.12
第36回・第37回尾道市文化遺産パートナー養成講座の開催
尾道市文化遺産パートナー養成講座
-
詳細を見る
イベント
2020.06.24
因島水軍城(村上海賊ビジターセンター)所蔵品展「村上海賊の武具甲冑軍船」の開催
因島水軍城(村上海賊ビジターセンター)所蔵品展として、「村上海賊の武具甲冑軍船」を開催します。
-
詳細を見る
イベント
2020.06.02
埋蔵文化財パンフレット「港町尾道と中世陶磁器」
日本遺産「尾道水道が紡いだ中世からの箱庭的都市」から出土した多彩な中世陶磁器をご紹介するパンフレットです。
-
詳細を見る
イベント
2020.05.07
日本遺産のまち尾道デジタルアーカイブ
3つの日本遺産をもつ尾道市の魅力を発信する様々な印刷物のアーカイブです。ぜひご活用ください。
-
詳細を見る
イベント
2020.03.05
尾道港開港850年記念 国宝高野山文書「宝簡集一 後白河院々庁下文」複製資料の展示公開
日本遺産箱庭的都市尾道の原点である国宝高野山文書複製資料を展示公開します。
-
詳細を見る
イベント
2020.01.16
尾道文化遺産まつり2020~里山と港町の祭り囃子から~の開催
尾道の文化遺産、民俗芸能を体験できるイベントです。
-
詳細を見る
イベント
2019.11.16
尾道港開港850年記念講演会の開催
本年は尾道港開港850年の節目の年です。