尾道水道が紡いだ中世からの箱庭的都市STORY #014
お知らせNEWS
-
詳細を見る
イベント
2019.11.16
第35回文化遺産パートナー養成講座の開催
このたび、第35回文化遺産パートナー養成講座を開催します。
-
詳細を見る
イベント
2019.07.02
第33回文化遺産パートナー養成講座の開催
開港850年を迎える箱庭的都市尾道の歴史を考古学の研究成果から紐解きます。
-
詳細を見る
イベント
2018.10.21
北前船寄港地フォーラムin尾道の開催
日本遺産北前船「北前船寄港地フォーラムin尾道」を開催します。
-
詳細を見る
イベント
2018.09.28
第28回文化遺産パートナー養成講座の開催
尾道市内にある江戸時代の歴史的建造物の魅力についての講演会です
-
詳細を見る
イベント
2018.08.14
尾道 「引札コレクション」展 開催中!
北前船寄港地の尾道に伝わる各地の引札の展示会です。
-
詳細を見る
イベント
2018.07.30
箱庭的都市尾道 第26回文化遺産パートナー養成講座
尾道も7月豪雨災害からALL 尾道で頑張っています。市内観光も十分にお楽しみいただけます。
-
詳細を見る
イベント
2018.06.08
第25回文化遺産パートナー養成講座の開催
日本遺産北前船の追加認定を記念し、北前船と港町尾道に関する講演会を開催します
-
詳細を見る
イベント
2018.06.08
第24回文化遺産パートナー養成講座の開催
外国人の視点で日本遺産ガイドを考える講演会です
-
詳細を見る
イベント
2017.11.21
御調保健福祉大学「日本遺産のまち尾道 北前船と銀の道~ブラタモリ尾道編こぼれ話つき」の開催
日本遺産のまち尾道に関する講演会が開催されます。北前船と石見銀山街道そしてNHK「ブラタモリ尾道編」のお話です。
-
詳細を見る
イベント
2017.11.10
尾道ロープウェイまつりの開催
尾道千光寺山ロープウェイ開業60周年を記念してロープウェイまつりが開催され、日本遺産の講話があります
-
詳細を見る
その他
2017.10.20
日本遺産アプリ「尾道てくてく」
日本遺産「尾道水道が紡いだ中世からの箱庭的都市」を楽しく周遊するスマートフォンアプリ「尾道てくてく」
-
詳細を見る
イベント
2017.10.20
「海と山のアート回廊クルーズ」
尾道市では、箱庭的都市尾道や村上海賊が活躍した島々を舞台とした、アートイベントが行われています。