国境の島 壱岐・対馬・五島~古代からの架け橋~STORY #017
お知らせNEWS
-
詳細を見る
その他
2022.08.22
日本遺産「国境の島」構成文化財に五島市の「大宝寺」を追加
日本遺産「国境の島 壱岐・対馬・五島」構成文化財に五島市の「大宝寺」が追加されました。
-
詳細を見る
イベント
2022.01.18
令和3年度日本遺産「国境の島」等パネル展のおしらせ
日本遺産「国境の島」を中心に、写真や解説パネル、映像で紹介するパネル展を開催します
-
詳細を見る
イベント
2021.12.01
朝鮮通信使の歴史を紹介する「対馬朝鮮通信使歴史館」がオープン
対馬市厳原町に朝鮮国が日本に派遣した外交使節団・朝鮮通信使の歴史を紹介する対馬朝鮮通信使歴史館が開館しました。
-
詳細を見る
イベント
2021.11.30
特別展示「日本遺産・遣唐使展」、五島観光歴史資料館で開催中
日本遺産「国境の島 壱岐・対馬・五島~古代からの架け橋~」と題して、遣唐使と五島の関わりを写真パネル等で紹介しています
-
詳細を見る
イベント
2021.11.24
新上五島町有川港多目的ターミナルで「国境の島 壱岐・対馬・五島~古代からの架け橋~ 日本遺産登録6周年記念」を開催中
11月30日(火)まで、有川港多目的ターミナル内で、「国境の島 壱岐・対馬・五島 日本遺登録6周年記念」特別展を開催中
-
詳細を見る
イベント
2021.02.12
長崎県の日本遺産「国境の島」等パネル展の実施
2月13日の「日本遺産の日」にちなみ、「国境の島」をはじめ長崎県の4つの日本遺産の魅力を紹介するパネル展を開催します。