米作り、二千年にわたる大地の記憶~菊池川流域「今昔『水稲』物語」~STORY #053
お知らせNEWS
-
詳細を見る
イベント
2025.02.22
熊本県立装飾古墳館企画展『装飾古墳の終焉と古代』開催!
熊本県立装飾古墳館にて、企画展『装飾古墳の終焉と古代 ~菊池川中流域における古代律令社会の成立』が開催!
-
詳細を見る
その他
2025.02.08
「たまなメタバース」で高瀬船着場跡や菊池川河川敷を楽しめる⁉︎
江戸時代に米の積み出しで栄えた高瀬船着場跡や菊池川河川敷をメタバース空間で楽しめます♪
-
詳細を見る
その他
2025.01.22
「美味しいものに歴史あり!フードグルメ自慢」に赤酒が登場!
「美味しいものに歴史あり!フードグルメ自慢」に菊池川流域日本遺産からは「赤酒」をご紹介!
-
詳細を見る
その他
2025.01.17
1月17日は「おむすびの日」♪
菊池川流域のお米でおむすびを作って、食べ物のありがたさ、人と人との繋がりの大切さを考えてみませんか?
-
詳細を見る
その他
2025.01.13
日本遺産【公式】Instagramアカウントで紹介されました♪
日本遺産の公式Instagramアカウントで、「菊池川流域日本遺産」が紹介されました!
-
詳細を見る
その他
2024.12.31
今年もご来訪ありがとうございました!
今年も菊池川流域にご来訪いただき、ありがとうございました!
-
詳細を見る
その他
2024.12.15
菊池川流域日本遺産認定ガイドがご案内します!
養成講座を受けた約30名のガイドが地域の魅力をご紹介しながらおもてなしいたします。
-
詳細を見る
その他
2024.12.05
「伝統的酒造り」がユネスコ無形文化遺産登録決定!
菊池川流域では気候や風土に合わせた伝統的な技術によって日本酒や焼酎が製造されています!
-
詳細を見る
その他
2024.10.10
「菊池川の宝さがし」が開催されました!
去る9月21日(土)、熊本県玉名市の菊池川にて「菊池川の宝さがし」が開催されました♪
-
詳細を見る
その他
2024.10.10
快晴の下「ブルベイベント」を開催♪
菊池川流域日本遺産の構成文化財を巡るサイクルイベント「ブルべ(ポピュレール)」が、 去る9月29日(日)に開催されました!
-
詳細を見る
その他
2024.09.19
秋の風景を彩る「番所の棚田」♪
熊本県一の彼岸花の名所で、菊池川流域日本遺産構成文化財である「番所の棚田」。黄金色の稲穂と真っ赤な彼岸花のコントラストを楽しめるのは今しかありません!ぜひこの地域でしか見られない風景をお楽しみください♪
-
詳細を見る
その他
2024.02.21
熊本スーパーハイスクール構想県指定事業で菊池川流域を視察されました!
熊本県立鹿本農業高等学校の2年生が菊池川流域日本遺産を視察!歴史や史跡等についてガイドからの説明を熱心に聞かれていました。