すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
その他
#064 「桃太郎伝説」の生まれたまち おかやま
2020.03.17
岡山県内の各ホテルにて、祝★日本遺産認定記念プラン!を販売中
ご予約の方限定の特典として岡山銘菓「きびだんご」と岡山の桃太郎伝説の絵本をプレゼントします
- 岡山県
-
詳細を見る
その他
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2020.03.13
「くにさき」の谷のエンブレムが完成しました!
統一のフレーム(六角形)、カラフルなイメージカラーで、11の谷をエリアブランディングしていきます!
- 大分県
-
詳細を見る
その他
#020 自然と信仰が息づく『生まれかわりの旅』
2020.03.05
出羽三山『生まれかわりの旅』【3月1日】清川歴史公園が再開しました!(冬季休業終了です)
山形県庄内町の街歩き拠拠点の清川歴史公園の冬季休業が終了し、再開しました。
- 山形県
-
詳細を見る
その他
#064 「桃太郎伝説」の生まれたまち おかやま
2020.02.27
清酒「桃太郎」販売中!!
宮下酒造株式会社が製造した純米酒にナノグラフィカがラベルデザインを手がけた清酒「桃太郎」が令和2年1月1日に販売開始。
- 岡山県
-
詳細を見る
その他
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2020.02.19
【期間限定・公開中】日本遺産くにさきのストーリーブック(絵本)が完成しました!
絵本作家・中川学先生によるエキゾチックで美麗な挿絵がついて、日本遺産くにさきのストーリー&世界観がパワーアップしました!
- 大分県
-
詳細を見る
その他
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2020.02.14
別府大学×三重の郷Project 夷谷オリジナルタオルが完成しました!
キャラクターの名前も決定!「えびすけ」&「ちびすだにくん」のかわいらしいタオルは、明日から夷谷温泉他で販売開始!
- 大分県
-
詳細を見る
その他
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2020.02.10
【くにさき】磨崖仏を紹介するパンフレットが完成しました!
「くにさき」を代表する文化財の1つ”磨崖仏”。自然の中にあるみ仏を、パンフレット片手にめぐってみませんか?
- 大分県
-
詳細を見る
その他
#078 日本海の風が生んだ絶景と秘境
2020.02.10
『日本海の風が生んだ絶景と秘境ー幸せを呼ぶ霊獣・麒麟が舞う大地「因幡・但馬」』のVR動画の公開について
『日本海の風が生んだ絶景と秘境ー幸せを呼ぶ霊獣・麒麟が舞う大地「因幡・但馬」』のVR動画の制作
- 兵庫県
- 鳥取県
-
詳細を見る
その他
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2020.02.06
くにさきガチャガチャワークショップで、石造文化財のスキャンを行いました!
様々な方法でガチャガチャの原型データを作成中です!モデリングで作成の学生の作品もお楽しみに!
- 大分県
-
詳細を見る
その他
#058 明治貴族が描いた未来
2020.02.06
那須野が原日本遺産ガイド養成講座、第2回目を開催しました!
旅程管理、安全対策、ホスピタリティなど、ガイドとして必要なスキルを学びました。
- 栃木県
-
詳細を見る
その他
#058 明治貴族が描いた未来
2020.01.25
那須野が原博物館には日本遺産紹介コーナーがあります!
那須野が原博物館には日本遺産紹介コーナーが常設されています。旅のスタートはぜひ博物館へ!
- 栃木県
-
詳細を見る
その他
#073 海女(Ama)に出逢えるまち 鳥羽・志摩
2020.01.23
海女(Ama)に出逢えるまち鳥羽志摩 ガイド育成講座開催のお知らせ
日本遺産について知っていただくための講座を開催します。
- 三重県
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(163)
-
2024年(433)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)