すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
イベント
#014 尾道水道が紡いだ中世からの箱庭的都市
2023.07.15
令和5年度おのみち歴史博物館所蔵品展Ⅱ「村田和義 芸予諸島を行く客船模型展」
- 広島県
-
詳細を見る
メディア
#088 霊気満山 高尾山
2023.07.14
「諏訪神社(鑓水)の文化財」が構成文化財に!
桑都・八王子の発展の一翼を担った鑓水商人の繁栄を物語る文化財を構成文化財に追加認定
- 東京都
-
詳細を見る
イベント
#097 「伊丹諸白」と「灘の生一本」
2023.07.14
「梅田ゆかた祭2023」が開催!日本遺産ブースも出店!
7月22~23日(15:00~21:00)阪急茶屋町会場「茶屋町ゆかたBAR」に日本遺産PRブースと灘五郷の酒蔵ブースが出店!
- 兵庫県
-
詳細を見る
その他
#094 日本初「旅ブーム」を起こした弥次さん喜多さん、駿州の旅
2023.07.14
岡部宿大旅籠柏屋の来館者数が35万人を達成しました!
- 静岡県
-
詳細を見る
メディア
#068 本邦国策を北海道に観よ!
2023.07.14
【北海道】「旅色」に”炭鉄港めし”が掲載されました!
「旅色」に”炭鉄港めし”が掲載されました!
- 北海道
-
詳細を見る
イベント
#088 霊気満山 高尾山
2023.07.13
八王子まつりが開催!
4年ぶりの開催!甲州街道に八王子の伝統と文化が集結します。
- 東京都
-
詳細を見る
イベント
#078 日本海の風が生んだ絶景と秘境
2023.07.12
鳥取市の あおや和紙工房にて、「因州和紙写真展 とっとりの日本遺産」を開催しています
- 兵庫県
- 鳥取県
-
詳細を見る
イベント
#078 日本海の風が生んだ絶景と秘境
2023.07.12
日帰りバスツアー「鳥取因幡Gバス」に、日本遺産コースが登場!
- 兵庫県
- 鳥取県
-
詳細を見る
メディア
#012 六根清浄と六感治癒の地
2023.07.11
【鳥取県三朝町】三徳山「環境整備清掃活動」を実施しました
- 鳥取県
-
詳細を見る
その他
#082 薩摩の武士が生きた町
2023.07.11
志布志城CG動画公開 いざ戦国時代へ!
日本遺産の構成文化財である志布志城(内城)の往事の姿を再現したCG動画の公開が志布志市で始まりました。
- 鹿児島県
-
詳細を見る
イベント
#052 関門“ノスタルジック”海峡
2023.07.10
旧下関英国領事館で下関城郭サミットパネル展が開催されます!
旧下関英国領事館のパネル展のお知らせです。
- 山口県
- 福岡県
-
詳細を見る
その他
#063 「百世の安堵」
2023.07.07
日本遺産「百世の安堵」を活かした新たな商品開発の募集
広川町では、日本遺産「百世の安堵」を活かした新たな商品開発に対して、補助事業を実施します。
- 和歌山県
文化庁からのお知らせ
-
詳細を見る
文化庁
2025.04.16
日本遺産認定ストーリーを体験・体感できるトレイル18選
文化庁は、スポーツ庁及び観光庁と連携し、「スポーツ文化ツーリズム」を推進しています。
-
詳細を見る
文化庁
2025.03.31
日本遺産マルシェ・日本遺産10周年記念式典レポート
2025年2月15日(土)〜16日(日)、京都の東本願寺前市民緑地・お東さん広場にて『日本遺産マルシェ in 京都』が開催されました。
-
詳細を見る
文化庁
2025.02.18
日本遺産オフィシャルパートナーシッププログラム第2回締結式を開催しました。
2025年2月13日、「日本遺産オフィシャルパートナーシッププログラム締結式(第2回)」を開催し、25の企業・団体が日本遺産オフィシャルパートナーとなりました。
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(184)
-
2024年(433)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)