すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
イベント
#017 国境の島 壱岐・対馬・五島
2023.02.08
令和4年度日本遺産「国境の島」等パネル展のおしらせ
日本遺産「国境の島」を中心に、長崎県の日本遺産を写真や解説パネル、映像で紹介するパネル展を開催します
- 長崎県
-
詳細を見る
イベント
#085 “奥南部”漆物語
2023.02.08
【イベント】いわての漆 作家展のお知らせ
- 岩手県
-
詳細を見る
イベント
#085 “奥南部”漆物語
2023.02.08
【イベント】いわて漆サミットのお知らせ
- 岩手県
-
詳細を見る
イベント
#088 霊気満山 高尾山
2023.02.07
はちはくで「日本遺産の日」関連イベントを開催!
2月13日は「日本遺産の日」。はちはく(桑都日本遺産センター 八王子博物館)のスペシャルイベントです。
- 東京都
-
詳細を見る
メディア
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2023.02.07
明治健康ファミリー2月号に、日本遺産くにさき特集を掲載いただきました!
meiji(株式会社明治)様が毎月発行している「明治健康ファミリー」の2月号に、日本遺産くにさきの特集が掲載されています!
- 大分県
-
詳細を見る
その他
#086 日本ワイン140年史
2023.02.06
ワイン文化日本遺産協議会×KNT-CTホールディングス 共同企画“欲しい”を叶え、“行きたい”をつくるグラス1杯サイズの「わいんたび」【日本遺産ワイン編】を数量限定発売
ワイン文化日本遺産協議会(茨城県牛久市・山梨県甲州市、会長:牛久市長 根本洋治)は、近畿日本ツーリストとクラブツーリズムが2022年8月にと締結した包括連携協定に基づき、KNT-CTホールディングス株式会社(本社:東京都新宿区 社長:米田 昭正、以下、KNT-CT)と文化庁認定の日本遺産 No,86「日本ワイン140年史~国産ブドウで醸造する和文化の結晶~」を活かした「新たな地域特産品開発と販売促進」の「日本遺産ストーリーに関する地域資源に着目し、果樹やワイン・ビールなどを中心に観光客向けの物産開発」への具体的な取り組みとして「わいんたび 日本遺産ワイン編」を共同企画し、2023年3月1日より当社グループの近畿日本ツーリスト商事が運営する公式ECサイト「近畿日本ツーリストe-MARKET」および牛久市内・甲州市内の店舗販売を皮切りに販売開始いたします。なお今後、首都圏エリアをはじめ販売エリアを順次拡大してまいります。
- 茨城県
- 山梨県
-
詳細を見る
メディア
#022 未来を拓いた「一本の水路」
2023.02.06
【第9回一本の水路ブランド認証】
地元産品と活動を日本遺産ブランドとして、第9回の認証を行いました。
- 福島県
-
詳細を見る
メディア
#020 自然と信仰が息づく『生まれかわりの旅』
2023.02.03
「山形県の4つの日本遺産」認知度アンケート実施中です!
山形県にある4つの日本遺産の認知度を把握するため、2月3日から19日まで、アンケートを実施中です。ご協力ください。
- 山形県
-
詳細を見る
メディア
#022 未来を拓いた「一本の水路」
2023.02.03
【郡山市出身の俳優・斉藤暁さんも出演】ショートムービー『人生(たび)の途中』を公開しました。
郡山市は、首都圏に住む若い世代に向け、ショートムービー『人生(たび)の途中~もう一つの居場所~』を制作し、YouTubeチャンネル『Fun Fan Koriyama』及び郡山市公式チャンネルにて公開をスタートしました。
- 福島県
-
詳細を見る
メディア
#022 未来を拓いた「一本の水路」
2023.02.03
Instagramで「一本の水路」構成文化財の写真を募集します!
福島県郡山市では、2月13日の「日本遺産の日」にちなみ、Instagramを活用し、郡山市・猪苗代町の日本遺産「一本の水路」構成文化財を撮影した写真を募集、市公式ウェブサイト等で紹介・活用することにより、安積開拓・安積疏水の開さくの歴史をPRします。
- 福島県
-
詳細を見る
イベント
#057 地下迷宮の秘密を探る旅
2023.02.02
「宇都宮美術館開館25周年記念 二つの教会をめぐる石の物語」を開催します!
「宇都宮美術館開館25周年記念 二つの教会をめぐる石の物語」を開催します! ぜひご覧ください!
- 栃木県
-
詳細を見る
メディア
#020 自然と信仰が息づく『生まれかわりの旅』
2023.02.02
YAMAGATA BATONS(出羽三山文化編)配信のお知らせ
地域に伝わる歴史や文化を体験し、未来につなげていく「YAMAGATAヤマガタ BATONSバトンズ 出羽三山文化編」。 このたび全4本の動画が完成し、YouTubeで配信を開始しました!
- 山形県
文化庁からのお知らせ
-
詳細を見る
文化庁
2025.04.16
日本遺産認定ストーリーを体験・体感できるトレイル18選
文化庁は、スポーツ庁及び観光庁と連携し、「スポーツ文化ツーリズム」を推進しています。
-
詳細を見る
文化庁
2025.03.31
日本遺産マルシェ・日本遺産10周年記念式典レポート
2025年2月15日(土)〜16日(日)、京都の東本願寺前市民緑地・お東さん広場にて『日本遺産マルシェ in 京都』が開催されました。
-
詳細を見る
文化庁
2025.02.18
日本遺産オフィシャルパートナーシッププログラム第2回締結式を開催しました。
2025年2月13日、「日本遺産オフィシャルパートナーシッププログラム締結式(第2回)」を開催し、25の企業・団体が日本遺産オフィシャルパートナーとなりました。
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(184)
-
2024年(433)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)