すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
イベント
#039 荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間
2025.07.22
【上越市】直江津・高田衹園祭の御旅所行事と屋台巡行のご案内
- 北海道
- 青森県
- 秋田県
- 山形県
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 香川県
-
詳細を見る
その他
#026 「なんだ、コレは!」 信濃川流域の火焔型土器と雪国の文化
2025.07.20
大阪・関西万博に津南町の火焔型土器を出展しました
大阪・関西万博で、日本遺産『「なんだ、コレは!」信濃川流域の火焔型土器と雪国の文化』を紹介しました。
- 新潟県
-
詳細を見る
イベント
#082 薩摩の武士が生きた町
2025.07.19
日本遺産スタンプラリーとフォトコンテストの開催について
日本遺産「薩摩の武士が生きた町~武家屋敷群「麓」を歩く~」の構成文化財である鹿児島城跡や各麓をめぐるスタンプラリー開催中
- 鹿児島県
-
詳細を見る
イベント
#089 究極の雪国とおかまち
2025.07.18
【JAPAN GOLD LABEL @ 新宿御苑】十日町フェアやってます!
新宿御苑内「JAPAN GOLD LABEL」で、十日町フェアが開催されています。
- 新潟県
-
詳細を見る
イベント
#001 近世日本の教育遺産群
2025.07.18
弘道館 夏の特別企画
弘道館の夏のイベントのお知らせです。事前予約等はございませんお気軽にご参加下さい。
- 茨城県
- 栃木県
- 岡山県
- 大分県
-
詳細を見る
文化庁
2025.07.18
ふるさと納税特集2025
ふるさと納税の特設ページを開設しました!
-
詳細を見る
イベント
#036 “日本最大の海賊”の本拠地:芸予諸島
2025.07.18
【日本遺産村上海賊】尾道・今治巡回展「村上海賊人物伝 12選」
日本遺産村上海賊巡回展「村上海賊人物伝 12選」を開催します。
- 広島県
- 愛媛県
-
詳細を見る
イベント
#039 荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間
2025.07.18
【北前船日本遺産】子どもオンラインセミナー2025(7/28受付〆切)
日程 2025年7月31日(木)対象:小学5年生・6年生
- 北海道
- 青森県
- 秋田県
- 山形県
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 香川県
-
詳細を見る
メディア
#022 未来を拓いた「一本の水路」
2025.07.17
日本遺産「一本の水路」の構成文化財である、猪苗代湖がラムサール条約湿地に登録されました!
- 福島県
-
詳細を見る
イベント
#005 海と都をつなぐ若狭の往来文化遺産群
2025.07.17
北前船主迎賓館で『MINATOENE-湊縁-』を開催
旧古河屋別邸で季節を楽しむマーケットイベント
- 福井県
-
詳細を見る
イベント
#091 甲州の匠の源流・御嶽昇仙峡
2025.07.16
「日本遺産 御嶽昇仙峡アクティビティディ」を8月3日に開催!
昇仙峡エリア内に位置する荒川ダムと板敷渓谷において、夏ならではのシャワークライミングやSUPなどが楽しめるイベントを開催します!
- 山梨県
-
詳細を見る
イベント
#002 かかあ天下
2025.07.16
日本遺産認定10周年記念「桐生にもある日本遺産」オリジナル御朱印風スタンプラリー
日本遺産「かかあ天下-ぐんまの絹物語-」につきましては、令和7年4月24日に文化庁による認定10周年を迎えました。このことを記念し、オリジナルデザインの御朱印風スタンプラリー帳を使った、桐生市内にある構成文化財6件を巡るスタンプラリーを開催します。桐生にある日本遺産の魅力を再発見してみませんか。
- 群馬県
文化庁からのお知らせ
-
詳細を見る
文化庁
2025.09.10
秋の紅葉特集
紅葉特集の特設ページを開設しました!
-
詳細を見る
文化庁
2025.09.03
【重要なお知らせ】
日本遺産なりすましアカウントに関する注意喚起のお知らせこの度、Instagramにおいて日本遺産公式アカウントを装った偽アカウントの存在が確認されました。
-
詳細を見る
文化庁
2025.09.03
ツーリズムEXPOジャパン2025に「日本遺産ブース」を出展します!
【今年は愛知】世界中の国・地域、日本全国の観光地が集結する年に一度の世界最大級の旅の祭典・ツーリズムEXPOジャパンが2025年9月25~28日にAichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催されます。
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(383)
-
2024年(427)
-
2023年(336)
-
2022年(294)
-
2021年(360)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)