すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
イベント
#001 近世日本の教育遺産群
2025.02.19
2/22(土)17:00~ 夜・梅・祭2025
弘道館・水戸城跡にて、夜・梅・祭2025が開催されます!
- 茨城県
- 栃木県
- 岡山県
- 大分県
-
詳細を見る
文化庁
2025.02.18
日本遺産オフィシャルパートナーシッププログラム第2回締結式を開催しました。
2025年2月13日、「日本遺産オフィシャルパートナーシッププログラム締結式(第2回)」を開催し、25の企業・団体が日本遺産オフィシャルパートナーとなりました。
-
詳細を見る
メディア
#051 森林鉄道から日本一のゆずロードへ
2025.02.18
中芸日本遺産ウォークin安田町【令和7年3月22日(土)開催】参加者募集中
- 高知県
-
詳細を見る
イベント
#022 未来を拓いた「一本の水路」
2025.02.18
【福島県郡山市】「一本の水路セミナー~日本遺産の今を学び合う~」を開催しました!
日本遺産「一本の水路」プロモーション協議会では、日本遺産「一本の水路」のストーリーや一本の水路ブランド認証事業の認知拡大と今後の更なる発展を目指し、日本遺産の先進事例や関連団体の活動を紹介するセミナーを開催しました。
- 福島県
-
詳細を見る
メディア
#012 六根清浄と六感治癒の地
2025.02.18
【鳥取県三朝町】小学生が日本遺産PR動画を作成
- 鳥取県
-
詳細を見る
その他
#022 未来を拓いた「一本の水路」
2025.02.18
【福島県郡山市】デコ屋敷本家大黒屋 様 から寄附を受納しました!
- 福島県
-
詳細を見る
イベント
#012 六根清浄と六感治癒の地
2025.02.18
【鳥取県三朝町】日本遺産マルシェ・日本遺産アワード
- 鳥取県
-
詳細を見る
その他
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2025.02.17
真木大堂で新しい朱印の授与がはじまります(2/25~)
2月25日(火)の真木大堂祭りから、真木大堂にて新しい朱印の授与が始まります。
- 大分県
-
詳細を見る
その他
#052 関門“ノスタルジック”海峡
2025.02.17
若松再発見の会が令和7年2月10日北九州市表彰「まちづくり功労」賞を 受賞されました。
- 山口県
- 福岡県
-
詳細を見る
イベント
#039 荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間
2025.02.17
【酒田市】本間美術館(鶴舞園・清遠閣)での「幸せのハート探しマップ」配布について
- 北海道
- 青森県
- 秋田県
- 山形県
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 香川県
-
詳細を見る
イベント
#065 瀬戸の夕凪が包む 国内随一の近世港町
2025.02.16
【広島県福山市】鞆町・お弓神事を終えて
- 広島県
-
詳細を見る
イベント
#064 「桃太郎伝説」の生まれたまち おかやま
2025.02.14
日本遺産シンポジウム「葬られた古代吉備の歴史」を開催します
「日本遺産『桃太郎伝説』の生まれたまち おかやま」の構成文化財である造山古墳を糸口として、輝かしい歴史を有していた古代吉備の実態に迫ります。
- 岡山県
文化庁からのお知らせ
-
詳細を見る
文化庁
2025.03.31
日本遺産マルシェ・日本遺産10周年記念式典レポート
2025年2月15日(土)〜16日(日)、京都の東本願寺前市民緑地・お東さん広場にて『日本遺産マルシェ in 京都』が開催されました。
-
詳細を見る
文化庁
2025.02.18
日本遺産オフィシャルパートナーシッププログラム第2回締結式を開催しました。
2025年2月13日、「日本遺産オフィシャルパートナーシッププログラム締結式(第2回)」を開催し、25の企業・団体が日本遺産オフィシャルパートナーとなりました。
-
詳細を見る
文化庁
2025.02.13
QuizKnock 須貝駿貴さん、日本遺産のコラボ動画を公開!
「鬼が仏になった里『くにさき』」(大分県)著名人・インフルエンサー4組とのコラボレーションによる特別動画を2024年11月22日(金)より順次公開しています。
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(163)
-
2024年(433)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)