すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
イベント
#036 “日本最大の海賊”の本拠地:芸予諸島
2022.01.21
村上海賊とつながりの深い鯛崎島の民話がアニメ化されました!
村上海賊とつながりの深い鯛崎島の民話がアニメ化されました!
- 広島県
- 愛媛県
-
詳細を見る
イベント
#017 国境の島 壱岐・対馬・五島
2022.01.18
令和3年度日本遺産「国境の島」等パネル展のおしらせ
日本遺産「国境の島」を中心に、写真や解説パネル、映像で紹介するパネル展を開催します
- 長崎県
-
詳細を見る
イベント
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2022.01.12
【延期】福岡・春吉の日本酒バー百薬で、九州の日本遺産ゆかりの日本酒を飲み比べ
日本遺産ストーリーを楽しみながら、ゆかりの日本酒を飲み比べるイベントを開催します!
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#001 近世日本の教育遺産群
2022.01.05
弘道館にて企画展「渋沢栄一と弘道館」を開催中
企画展「渋沢栄一と弘道館」
- 茨城県
- 栃木県
- 岡山県
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#064 「桃太郎伝説」の生まれたまち おかやま
2022.01.05
謎解きイベント「謎の鬼ヶ島パーク出現!!の巻」開催中!
謎解きを楽しみながら岡山の桃太郎伝説ゆかりの地を巡ってみませんか。
- 岡山県
-
詳細を見る
その他
#098 もう、すべらせない!!
2022.01.04
プロモーション動画公開!
日本遺産「龍田古道・亀の瀬」プロモーション動画(英語バージョン)が完成致しました!
- 大阪府
- 奈良県
-
詳細を見る
その他
#098 もう、すべらせない!!
2022.01.04
「さくら功労者」受賞!
NPO法人龍田・三室山・桜の会が長年の功績を讃えられ「さくら功労者」を受賞致しました!
- 大阪府
- 奈良県
-
詳細を見る
イベント
#001 近世日本の教育遺産群
2022.01.04
【終了】「二の丸展示館パネル展示 渋沢栄一と水戸の人々」
【終了】「二の丸展示館パネル展示 渋沢栄一と水戸の人々」
- 茨城県
- 栃木県
- 岡山県
- 大分県
-
詳細を見る
その他
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2021.12.28
長岩屋鬼会交流センター(鬼の館)が完成しました!
修正鬼会の舞台である天念寺の川向かいに、長岩屋鬼会交流センター「鬼の館」が完成しました!
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#052 関門“ノスタルジック”海峡
2021.12.28
第2回 重なる至福・幸福・下関ふくフォトコンテストのお知らせ
日本遺産「関門“ノスタルジック”海峡」のイベント情報
- 山口県
- 福岡県
-
詳細を見る
その他
#044 1400年に渡る悠久の歴史を伝える「最古の国道」
2021.12.28
竹内街道・横大路(大道)活性化プロジェクト「めぐる」の情報を更新!(各種ガイドブック、ウォーキングコースマップ、サイクリングマップなどの追加)
街道沿道地域をめぐってお楽しみいただけるよう情報を更新しました。ぜひご活用ください。
- 大阪府
- 奈良県
-
詳細を見る
イベント
#078 日本海の風が生んだ絶景と秘境
2021.12.27
但馬・因幡をつなぐ日本遺産麒麟獅子舞展を開催します
但馬・因幡をつなぐ日本遺産麒麟獅子舞展を開催します
- 兵庫県
- 鳥取県
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(206)
-
2024年(431)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)