すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
イベント
#066 鬼が仏になった里「くにさき」
2018.09.25
公開講座「九州学」で「くにさき」の日本遺産の話をします!
今回のテーマは”辺境からの発信”です!辺境の地「くにさき」からの挑戦についてお話します。
- 大分県
-
詳細を見る
その他
#050 きっと恋する六古窯
2018.09.21
★「旅する、千年、六古窯ー火と人、土と人、水と人が出会った風景ー」公式Webサイトを公開しました!
六古窯の全貌が分かるポータルサイトです。
- 福井県
- 愛知県
- 滋賀県
- 兵庫県
- 岡山県
-
詳細を見る
その他
#054 やばけい遊覧
2018.09.20
最も美しい「学問のすゝめ」初版本、諭吉のふるさと中津市で発見!!
10月6日から福澤記念館で初公開
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#057 地下迷宮の秘密を探る旅
2018.09.20
宇都宮観光フォトコンテスト開催
宇都宮の四季を表現した観光写真や、日本遺産に認定された大谷の魅力を伝える観光写真を募集しています。
- 栃木県
-
詳細を見る
その他
#019 政宗が育んだ“伊達”な文化
2018.09.19
政宗が育んだ“伊達”な文化 ストーリー紹介ガイド団体を紹介します。(その4)
塩竈市内を中心に活動するストーリー紹介ガイド団体を紹介します。
- 宮城県
-
詳細を見る
その他
#019 政宗が育んだ“伊達”な文化
2018.09.19
政宗が育んだ“伊達”な文化 ストーリー紹介ガイド団体を紹介します。(その3)
松島町内を中心に活動するストーリー紹介ガイド団体を紹介します。
- 宮城県
-
詳細を見る
その他
#019 政宗が育んだ“伊達”な文化
2018.09.19
政宗が育んだ“伊達”な文化 ストーリー紹介ガイド団体を紹介します。(その2)
多賀城市内を中心に活動するストーリー紹介ガイド団体を紹介します。
- 宮城県
-
詳細を見る
その他
#019 政宗が育んだ“伊達”な文化
2018.09.19
政宗が育んだ“伊達”な文化 ストーリー紹介ガイド団体を紹介します。(その1)
仙台市内を中心に活動するストーリー紹介ガイド団体を紹介します。
- 宮城県
-
詳細を見る
その他
#019 政宗が育んだ“伊達”な文化
2018.09.18
歴史と文化が彩る「史都 多賀城」を満喫してみませんか。
「“伊達”な文化」が息づくまち 宮城県多賀城市の観光情報のご案内
- 宮城県
-
詳細を見る
イベント
#019 政宗が育んだ“伊達”な文化
2018.09.18
3・11を乗り越え、今、伝えたい東北の遺産を世界へ
平成30年11月2日(金)~11月3日(土) 第12回 全国善意通訳の集い 松島大会を開催します。
- 宮城県
-
詳細を見る
メディア
#054 やばけい遊覧
2018.09.17
iPhoneXS公式ニュースに登場した市川渚さんの耶馬渓動画をどうぞ^^
渚さん&耶馬渓の魅力いっぱいですよ
- 大分県
-
詳細を見る
その他
#038 江差の五月は江戸にもない
2018.09.16
北海道の日本遺産認定地は元気です!(地震・停電からの復旧)
9月6日に北海道で発生した大規模な地震・停電。現在は一部を除き復旧済みですので、今秋は北海道の日本遺産を巡る旅へ!
- 北海道
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(282)
-
2024年(428)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)