すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
イベント
#049 一輪の綿花から始まる倉敷物語
2018.06.14
倉敷1800年のいぐさの歴史「倉敷いぐさ祭り」開催中!
今年の夏は、イ草製品で涼を感じてみてはいかがでしょうか。
- 岡山県
-
詳細を見る
イベント
#049 一輪の綿花から始まる倉敷物語
2018.06.13
倉敷市旧柚木家住宅 西爽亭「ほたるの夕べ」
由緒ある旧宅の庭で、ほたるを鑑賞してみませんか。
- 岡山県
-
詳細を見る
その他
#049 一輪の綿花から始まる倉敷物語
2018.06.12
倉敷観光総合パンフレットを無料でお送りしています
倉敷を知りたい方、倉敷を訪れてみたいという方はぜひご活用くださいね!
- 岡山県
-
詳細を見る
メディア
#054 やばけい遊覧
2018.06.11
第三弾:やばけい遊覧 -山水絵巻の風景-
カラフルな耶馬渓に包まれて!!
- 大分県
-
詳細を見る
メディア
#054 やばけい遊覧
2018.06.11
第二弾:【動画撮った】日本遺産やばけい遊覧
耶馬渓の不思議な世界に飛び込んで!!
- 大分県
-
詳細を見る
メディア
#054 やばけい遊覧
2018.06.11
第一弾:カメラとドローンで切り取る「やばけい遊覧」
地上から空からカッコイイ耶馬渓!!
- 大分県
-
詳細を見る
イベント
#049 一輪の綿花から始まる倉敷物語
2018.06.09
倉敷民藝館 開館70周年記念企画展「美しい暮らし~倉敷民藝館優品展~」
「美しい暮らし」をテーマに、所蔵品の中から古今東西の優品を展示します。
- 岡山県
-
詳細を見る
イベント
#049 一輪の綿花から始まる倉敷物語
2018.06.09
にぎわう昭和のまち玉島「備中玉島みなと朝市」
今月のテーマは「玉島の歴史を知ろう!北前船物産展」
- 岡山県
-
詳細を見る
イベント
#014 尾道水道が紡いだ中世からの箱庭的都市
2018.06.08
第25回文化遺産パートナー養成講座の開催
日本遺産北前船の追加認定を記念し、北前船と港町尾道に関する講演会を開催します
- 広島県
-
詳細を見る
イベント
#014 尾道水道が紡いだ中世からの箱庭的都市
2018.06.08
第24回文化遺産パートナー養成講座の開催
外国人の視点で日本遺産ガイドを考える講演会です
- 広島県
-
詳細を見る
イベント
#036 “日本最大の海賊”の本拠地:芸予諸島
2018.06.08
日本遺産村上海賊マルシェ&トークショーを開催します!
日本遺産村上海賊の城の魅力を語るトークショーと料理、食材が集まるマルシェです
- 広島県
- 愛媛県
-
詳細を見る
イベント
#019 政宗が育んだ“伊達”な文化
2018.06.07
国宝 瑞巌寺 落慶慶祝 前夜祭 平成30年6月22日(金)開催
日本遺産構成文化財「瑞巌寺」では落慶法要に先立ち、前夜祭を開催します。
- 宮城県
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(202)
-
2024年(431)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)