瀬戸の夕凪が包む 国内随一の近世港町〜セピア色の港町に日常が溶け込む鞆の浦〜STORY #065

シェアして応援!SHARE

常夜燈 瀬戸の夕凪が包む国内随一の近世港町 〜セピア色の港町に日常が溶け込む鞆の浦〜 瀬戸の夕凪が包む国内随一の近世港町 〜セピア色の港町に日常が溶け込む鞆の浦〜
雁木 瀬戸の夕凪が包む国内随一の近世港町 〜セピア色の港町に日常が溶け込む鞆の浦〜 瀬戸の夕凪が包む国内随一の近世港町 〜セピア色の港町に日常が溶け込む鞆の浦〜
波止 瀬戸の夕凪が包む国内随一の近世港町 〜セピア色の港町に日常が溶け込む鞆の浦〜 瀬戸の夕凪が包む国内随一の近世港町 〜セピア色の港町に日常が溶け込む鞆の浦〜
鞆町伝統的建造物群保存地区 瀬戸の夕凪が包む国内随一の近世港町 〜セピア色の港町に日常が溶け込む鞆の浦〜 瀬戸の夕凪が包む国内随一の近世港町 〜セピア色の港町に日常が溶け込む鞆の浦〜
対潮楼 瀬戸の夕凪が包む国内随一の近世港町 〜セピア色の港町に日常が溶け込む鞆の浦〜 瀬戸の夕凪が包む国内随一の近世港町 〜セピア色の港町に日常が溶け込む鞆の浦〜
観光鯛網 瀬戸の夕凪が包む国内随一の近世港町 〜セピア色の港町に日常が溶け込む鞆の浦〜 瀬戸の夕凪が包む国内随一の近世港町 〜セピア色の港町に日常が溶け込む鞆の浦〜

みどころspot

  • 淀媛(よどひめ)神社

    淀媛(よどひめ)神社

    明神山と呼ばれる高台に位置するため、鞆の港が一望できる境内からの眺めは最高で、江戸時代の歴史家・頼山陽が褒め讃えたと伝えられています。瀬戸内海を背景に佇む神社にお参りしていると、淀媛神社が鞆湾の守り神であるかのような存在感を感じます。鳥居のふもとにひっそりと設置された「恋みくじ」も要チェック。

    広島県福山市鞆町後地1596-2

    続きを読む

  • 鞆公園(ともこうえん)

    鞆公園(ともこうえん)

    瀬戸内海の中でもとりわけ美しい鞆周辺が1925年に名勝指定。青く輝く穏やかな海と島々の美しい稜線は、朝鮮通信使など海外からの客人をも魅了しました。この名勝は各所の高台からも楽しめます。

    続きを読む

  • 朝鮮通信使遺跡鞆福禅寺境内

    朝鮮通信使遺跡鞆福禅寺境内

    朝鮮通信使の高官の迎賓館・常宿。客殿からの眺めを朝鮮通信使は、「日東第一形勝」(江戸から対馬までの間で一番美しい景色)と称賛しました。

    広島県福山市鞆町鞆2
    084-982-2705

    続きを読む

  • 対仙酔楼(たいせんすいろう)

    対仙酔楼(たいせんすいろう)

    楼閣の2階では仙酔島や弁天島の景色を眺めながら来客を饗応しました。頼山陽が「対仙酔楼」と命名し、ここからの眺めを「山紫水明」と称えています。【内部非公開】

    広島県福山市鞆町鞆552-4

    続きを読む

  • 磐台寺観音堂(阿伏兎観音)(ばんだいじかんのんどう(あぶとかんのん))

    磐台寺観音堂(阿伏兎観音)(ばんだいじかんのんどう(あぶとかんのん))

    1570~1573年に戦国大名の毛利輝元によって創建されたと伝えられており、海に突き出すように積み上げられた石垣の上に朱塗りの観音堂がそびえる姿は、まるで絵巻物を再現したかのよう。『阿伏兎観音』は、子授け・安産の祈願所として広く信仰を集めており、観音堂の中には「おっぱい絵馬」と呼ばれる子宝・安産祈願の絵馬がずらりと並んでいます。

    広島県福山市沼隈町能登原阿伏兎1427-1
    084-987-3862

    続きを読む

ページの先頭に戻る