1300年つづく日本の終活の旅~西国三十三所観音巡礼~STORY #074
お知らせNEWS
-
詳細を見る
イベント
2024.10.02
「京都・清水寺でトークライブ ~平安文学にみる女性たちの観音信仰~」のご案内
「京都・清水寺でトークライブ ~平安文学にみる女性たちの観音信仰~」のご案内
-
詳細を見る
イベント
2024.09.25
ゆるキャラ「べんべん」も参加! 「おこしやす芸術祭」にブース出展します
「おこしやす芸術祭 ~京から発信、日本文化に触れる~」にブース出展します。
-
詳細を見る
イベント
2024.07.22
年に一度の特別な日。中山寺「星下り大会式」のご案内
8月9日は年に一度の特別な日。古来より8月9日に中山寺にお参りすると、西国三十三所を満願したのと同じ功徳があると伝えられています。
-
詳細を見る
イベント
2024.06.20
駅からはじまる西国三十三所めぐりデジタルスタンプラリー
「WESTER」で巡る西国三十三所デジタルスタンプラリーが7月1日(月)よりスタート!
-
詳細を見る
イベント
2024.06.18
西国、坂東、秩父。日本百観音霊場にて、能登半島地震物故者追悼と世界平和を祈願する「同日巡礼」を斎行しました
「日本百観音霊場」西国三十三所、坂東三十三所、秩父三十四所にて、 能登半島地震物故者追悼と世界平和を祈願する「同日巡礼」を斎行しました
-
詳細を見る
イベント
2024.05.09
「日本三弁才天」のひとつ 竹生島宝厳寺 弁才天堂本尊秘仏御開扉
「日本三弁才天のひとつ」竹生島宝厳寺 開創1300年記念 弁才天堂本尊秘仏御開扉
-
詳細を見る
イベント
2024.04.23
古の巡礼文化「札打ち」が令和の時代に復活!
古の巡礼文化「札打ち」が令和の時代に復活 西国第32番札所 観音正寺
-
詳細を見る
イベント
2024.04.23
世界平和・人類和合 大祈願「同日巡礼」のご案内
令和6年能登半島地震物故者追悼 世界平和・人類和合 大祈願「同日巡礼」のご案内
-
詳細を見る
メディア
2024.04.16
みほとけさんが西国三十三所PR大使に! 巡礼で良(4)い(1)ご(5)縁を結ぶ「日本巡礼文化の日」
みほとけさんが西国三十三所PR大使に! 巡礼で良(4)い(1)ご(5)縁を結ぶ「日本巡礼文化の日」
-
詳細を見る
イベント
2024.04.11
5月5日はこどもの日。中山寺こどもまつりへ
5月5日はこどもの日。中山寺こどもまつりへ
-
詳細を見る
イベント
2024.04.01
「日本巡礼文化の日」記念法要のご案内
巡礼で良(4)い(1)ご(5)縁を結ぶ「日本巡礼文化の日」記念法要のご案内
-
詳細を見る
イベント
2024.03.29
兵庫津ミュージアム企画展「温泉と西国三十三所巡礼」―ひょうごを巡る旅―のご案内
兵庫県立兵庫津ミュージアムにて企画展「温泉と西国三十三所巡礼 ―ひょうごを巡る旅―」が開催されます。 4月27日(土)~6月23日(日) 9:30~18:00(入場~17:30) 兵庫県立兵庫津ミュージアム ひょうごはじまり館2階 休館日:月曜日(休祝日の場合は翌日) 大人300円 大学生200円 高校生以下無料