藍のふるさと 阿波〜日本中を染め上げた至高の青を訪ねて〜STORY #081
お知らせNEWS
-
詳細を見る
イベント
2024.08.13
徳島市の阿波おどりが開幕8月11~15日まで
徳島市の阿波おどりが開幕しました。8月11日から15日まで5日間、徳島市の夜を華やかに彩ります。街にはたくさんの人出があり、各所で踊りが繰り広げられます。
-
詳細を見る
イベント
2024.08.02
北海道仁木町の小学生が開拓者の故郷、藍のふるさと阿波、吉野川市川島町の構成文化財を訪問しました。
北海道仁木町の小学生が開拓者の故郷、藍のふるさと阿波、吉野川市川島町の構成文化財を訪問しました。
-
詳細を見る
イベント
2024.07.01
第50回記念の五九郎まつりが開催され大勢の人出で賑わいました。
6/29(土)に第50回記念の五九郎まつりが開催され大勢の人出で賑わいました。
-
詳細を見る
イベント
2024.05.09
吉野川市鴨島町西麻植婦人会総会で藍のふるさと阿波の構成文化財の説明を行いました
吉野川市鴨島町西麻植婦人会総会で、藍のふるさと阿波の構成文化財の説明をおこないました
-
詳細を見る
イベント
2024.05.02
吉野川市立川島中学校オリエンテーリングで藍のふるさと阿波の構成文化財の説明を行いました
吉野川市立川島中学校オリエンテーリングで藍のふるさと阿波の構成文化財の説明を行いました
-
詳細を見る
その他
2024.03.15
日本遺産「藍のふるさと阿波」のストーリーブック、小学生用副読本、観光パンフレットの英語版を作成しました
日本遺産「藍のふるさと阿波」のストーリーブック、小学生用副読本、観光パンフレットの英語版を作成しました
-
詳細を見る
メディア
2024.01.24
「藍 Love Indigo Day」開催について
2月13日の「日本遺産の日」を記念し、藍に関連したイベントを開催します。
-
詳細を見る
メディア
2023.12.28
川島高校生が英語で日本遺産を説明 訪日客向けツアーを初めて造成
12月22、23日、インバウンド向けの旅行商品を試験的に造成し、インバウンド誘客を視野に入れた日本在住の外国人を対象にしたモニターツアーを実施いたしました。 また、吉野川市の歴史や日本遺産ストーリーを、海外へ情報発信する担い手の育成を図るため、川島高校の生徒5名が英語で構成文化財のガイドを西麻植八幡神社で行いました。
-
詳細を見る
イベント
2023.12.11
日本遺産地域連携展示 日本の彩と織
2024年1月13~19日 京都市国際交流会館 4地域の伝統工芸や日本遺産のストーリーを紹介します。
-
詳細を見る
イベント
2023.12.01
吉野川市の日本遺産パネル展
吉野川市の日本遺産パネル展 令和6年1月31日まで 吉野川市鴨島公民館
-
詳細を見る
イベント
2023.11.21
藍のふるさと阿波9市町連携パネル展 阿波市役所
11月20日(月)藍のふるさと阿波9市町連携パネル展が阿波市役所で始まりました。12月1日(金)まで。
-
詳細を見る
イベント
2023.11.21
藍のふるさと阿波9市町連携パネル展 上板町歴史民俗資料館
11月20日(月)藍のふるさと阿波9市町連携パネル展が上板町歴史民俗資料館で始まりました。11月30日(木)まで。