「伊丹諸白」と「灘の生一本」下り酒が生んだ銘醸地、伊丹と灘五郷STORY #097

シェアして応援!SHARE

さまざまな酒造会社が
樽廻船の模型や実際に使われていた酒造道具等を展示
さまざまな酒造会社が<br>樽廻船の模型や実際に使われていた酒造道具等を展示 さまざまな酒造会社が<br>樽廻船の模型や実際に使われていた酒造道具等を展示
井戸から湧き出る宮水(西宮市) 井戸から湧き出る宮水(西宮市) 井戸から湧き出る宮水(西宮市)
現存する日本最古の酒蔵「旧岡田家住宅・酒蔵」
(伊丹市・国指定重要文化財)
現存する日本最古の酒蔵「旧岡田家住宅・酒蔵」<br>(伊丹市・国指定重要文化財) 現存する日本最古の酒蔵「旧岡田家住宅・酒蔵」<br>(伊丹市・国指定重要文化財)
清酒文化活性化の取り組み
(伊丹市での「日本酒の日」の酒蔵でのイベント)
清酒文化活性化の取り組み<br>(伊丹市での「日本酒の日」の酒蔵でのイベント) 清酒文化活性化の取り組み<br>(伊丹市での「日本酒の日」の酒蔵でのイベント)
清酒文化活性化の取り組み
(西宮酒ぐらルネサンスと食フェアでのパレード)
清酒文化活性化の取り組み<br>(西宮酒ぐらルネサンスと食フェアでのパレード) 清酒文化活性化の取り組み<br>(西宮酒ぐらルネサンスと食フェアでのパレード)
清酒文化活性化の取り組み
(灘の酒と食フェスティバルin神戸)
清酒文化活性化の取り組み<br>(灘の酒と食フェスティバルin神戸) 清酒文化活性化の取り組み<br>(灘の酒と食フェスティバルin神戸)

名産品speciality

  • 【松竹梅酒造株式会社】灘一 上撰原酒 720ml

    【松竹梅酒造株式会社】灘一 上撰原酒 720ml

    戦前の松竹梅酒造は大正初期に設立され、扱う清酒はまぼろしの銘酒と言われていましたが第二次大戦の戦火拡大によって軍需工場となり醸造は中止に至りました。
    昭和25年新たに松竹梅酒造を設立、「灘一」の蔵元として再発足しました。銘柄「灘一」は勿論、灘で一番を意味しています。
    上撰原酒は薫り高い風味とまったりとしたコクが特徴です。オンザロックにしていただくと程よい飲み口に変わります。ライムを少し加えるとカクテルのようにお楽しみいただけます。

    続きを読む

  • 【大澤本家酒造株式会社】純米原酒

    【大澤本家酒造株式会社】純米原酒

    「寳娘」純米原酒は、純米ならではのキリっとしたのどごしとコクの高さを感じてください。生原酒のため、辛口なのにどこか米の甘みを感じられるのも特徴です。灘五郷の中では唯一の木造蔵で、毎年、我が子を育てるように手造りでお酒を醸造しています。

    続きを読む

  • 【白鷹株式会社】大吟醸純米 極上白鷹

    【白鷹株式会社】大吟醸純米 極上白鷹

    生酛ならではのふくらみのある味わいとキレのよさが特徴の純米大吟醸。
    米の旨みを最大限に引き出しながら、なめらかで洗練された味に仕上げています。
    料理をさらに美味しく引き立てる白鷹一押しの一本です。
    ※兵庫県吉川町特A地区 山田錦100%使用

    続きを読む

  • 【北山酒造株式会社】美人蔵部 本醸造生酒原酒 島美人 720ml

    【北山酒造株式会社】美人蔵部 本醸造生酒原酒 島美人 720ml

    大正8年に創業した島美人は、「男酒」と呼ばれる力強く飲み応えのある灘の酒の中でも、ふんわりとした芳香な味わいが口いっぱいに広がる、すっきりさわやかな喉越しのお酒を取り揃えています。
    美人蔵部 本醸造生酒原酒 島美人は、火入れも加水もしていない生の原酒です。アルコール度数は19度~20度と高めながら、生ならではのフレッシュな香味と芳香な味わいをお楽しみいただけます。氷を浮かべてロックにしてもお勧めです。

    続きを読む

  • 【万代大澤醸造株式会社】  純米大吟醸しず酒生原酒

    【万代大澤醸造株式会社】 純米大吟醸しず酒生原酒

    清酒徳若は手造りと原酒にこだわり、そのお酒の持つ風味をいかすため、絞ったしそのままの状態で壜詰めし、加水はしていません。(一部のお酒は除く)
    まさに蔵人しか飲めないお酒と言えます。
    純米大吟醸しずく酒生原酒は、兵庫県産山田錦を100%使用し、手間をかけて低温でゆっくりと熟成させた無濾過の生原酒です。
    ふくよかな香りと山田錦の風味を存分にお楽しみください。

    続きを読む

ページの先頭に戻る