構成文化財を探すSEARCH CULTURAL PROPERTIES
- ホーム
- 構成文化財を探す
条件を絞り込む
文化財の名称
概要
-
きゅうゆのきけじゅうたく(さいそうてい)旧柚木家住宅(西爽亭)
- #039 荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間
- 有形文化財
- 登録有形文化財
- 江戸時代
- 明治時代
- 大正時代
- 昭和時代以降
- 岡山県倉敷市
- 建造物
旧主屋に付属する座敷棟で、木造平屋建・本瓦葺きの建物で、天明年間(1781~1789)に建てられたと伝えられる。備後国神辺出...
-
じょうどじ浄土寺
- #039 荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間
- 有形文化財
- 重要文化財
- 国宝
- 鎌倉時代
- 江戸時代
- 広島県尾道市
- 建造物
浄土寺には、本堂、多宝塔(国宝)、阿弥陀堂、山門、方丈、庫裏及び客殿など、多数の国宝、重要文化財がある。鎌倉時代から...
-
いしなざかけじゅうたくしゅおく・くら石名坂家住宅主屋・蔵
- #039 荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間
- 有形文化財
- 登録有形文化財
- 江戸時代
- 山形県鶴岡市
- 建造物
北前船の中継港があった加茂町に建てられた、かつての船持の住宅および蔵。間口が狭く奥行の長い敷地は加茂町によく見られる...
-
ぜんぽうじごひゃくらかんどう善寳寺五百羅漢堂
- #039 荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間
- 有形文化財
- 登録有形文化財
- 江戸時代
- 山形県鶴岡市
- 建造物
善寳寺の総門と山門を結ぶ参道に南面して建つ羅漢堂。内部は奥の仏壇前を通路として左右に雛段状の仏壇を置き、側面から背面...
-
かんだけじゅうたく・しゅおく・にしべい・にしぐら観田家住宅・主屋・西塀・西蔵
- #039 荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間
- 有形文化財
- 登録有形文化財
- 明治時代
- 石川県金沢市
- 建造物
観田家住宅は金沢港の入り口にあり、日本海に面する港町である。明治3年(1870)建築の数寄屋造り建物は廻船問屋の湊屋左太...
-
おおたぶぎょこうげんろくぼうはてい大多府漁港元禄防波堤
- #039 荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間
- 有形文化財
- 登録有形文化財
- 江戸時代
- 岡山県備前市
- 建造物
西国大名が参勤の途上、天然の良港であった大多府で風待ちをしたことをきっかけに、元禄11(1698)年、岡山藩主池田綱...
-
きゅうかざまけじゅうたくへいしんどう旧風間家住宅丙申堂
- #040 サムライゆかりのシルク
- 有形文化財
- 重要文化財
- 明治時代
- 山形県鶴岡市
- 建造物
鶴岡の絹織物産業に対して支援を行った風間家7代目幸右衛門(織物会社の社長も務める)が住居と営業の拠点として建築。広大な...
-
かざまけきゅうたくおもてもん風間家旧宅表門
- #040 サムライゆかりのシルク
- 有形文化財
- 登録有形文化財
- 明治時代
- 山形県鶴岡市
- 建造物
風間家住宅の南側道路に面した表門。
-
かざまけきゅうたくにしがわいたべい風間家旧宅西側板塀
- #040 サムライゆかりのシルク
- 有形文化財
- 登録有形文化財
- 明治時代
- 山形県鶴岡市
- 建造物
風間家住宅の西側道路に面した板塀。
-
かざまけきゅうべっていむりょうこうえんしゃかどう風間家旧別邸無量光苑釈迦堂
- #040 サムライゆかりのシルク
- 有形文化財
- 登録有形文化財
- 明治時代
- 山形県鶴岡市
- 建造物
鶴岡の絹織物産業に対して支援を行った風間家により、明治43年(1910)に建築され、来賓の接待や関係者の集会の場として使わ...