すべてのお知らせnews
- ホーム
- すべてのお知らせ
お知らせ
-
詳細を見る
その他
#053 米作り、二千年にわたる大地の記憶
2024.02.21
熊本スーパーハイスクール構想県指定事業で菊池川流域を視察されました!
熊本県立鹿本農業高等学校の2年生が菊池川流域日本遺産を視察!歴史や史跡等についてガイドからの説明を熱心に聞かれていました。
- 熊本県
-
詳細を見る
その他
#001 近世日本の教育遺産群
2024.02.19
〈日田市〉令和5年度 日本遺産中学生英語ガイド 第7回研修会を開催しました
- 大分県
-
詳細を見る
その他
#022 未来を拓いた「一本の水路」
2024.02.19
【福島県郡山市】日本遺産PR推進へ企業版ふるさと納税のご協力をお願いします
- 福島県
-
詳細を見る
その他
#053 米作り、二千年にわたる大地の記憶
2024.02.16
ワークショップを開催しました!
令和5年6月、認定継続となった菊池川流域日本遺産。ガイド事業について課題解決の方法を検討するワークショップを開催!
- 熊本県
-
詳細を見る
その他
#056 山寺が支えた紅花文化
2024.02.13
【「山形県の4つの日本遺産」認知度アンケート実施中です!】
2月18日(日)まで日本遺産認知度アンケート実施中です!
- 山形県
-
詳細を見る
その他
#001 近世日本の教育遺産群
2024.02.07
〈日田市〉令和5年度 日本遺産子どもガイド 第12回研修会を開催しました
- 大分県
-
詳細を見る
その他
#001 近世日本の教育遺産群
2024.02.03
〈日田市〉令和5年度 日本遺産子どもガイド 第11回研修会を開催しました
- 大分県
-
詳細を見る
その他
#020 自然と信仰が息づく『生まれかわりの旅』
2024.02.02
「山形県の4つの日本遺産」についてアンケートにご協力ください!
「山形県の4つの日本遺産」についてアンケートにご協力ください!
- 山形県
-
詳細を見る
その他
#068 本邦国策を北海道に観よ!
2024.02.02
【北海道】炭鉄港×ARアプリを公開しました!
炭鉄港×ARアプリをリリースしました!
- 北海道
-
詳細を見る
その他
#001 近世日本の教育遺産群
2024.01.28
〈日田市〉令和5年度 日本遺産中学生英語ガイド 第6回研修会を開催しました
- 大分県
-
詳細を見る
その他
#024 江戸庶民の信仰と行楽の地
2024.01.11
神奈川県伊勢原市 日本遺産「大山詣り」ホームページ
2016年に登録された日本遺産「大山詣り」についてのホームページを公開しました!
- 神奈川県
-
詳細を見る
その他
#002 かかあ天下
2023.12.26
「かかあ天下ーぐんまの絹物語ー」構成文化財の開館状況等はこちらをご覧ください
「かかあ天下ーぐんまの絹物語ー」構成文化財の開館状況等はこちらをご覧ください
- 群馬県
カテゴリCATEGORY
過去の記事ARCHIVE
-
2025年(163)
-
2024年(433)
-
2023年(337)
-
2022年(294)
-
2021年(362)
-
2020年(231)
-
2019年(333)
-
2018年(300)
-
2017年(104)
-
2016年(6)
-
2015年(2)