構成文化財を探すSEARCH CULTURAL PROPERTIES
- ホーム
- 構成文化財を探す
条件を絞り込む
文化財の名称
概要
-
きよしきじょうあと清色城跡
- #082 薩摩の武士が生きた町
- 記念物
- 史跡
- 鎌倉時代
- 室町時代
- 江戸時代
- 鹿児島県薩摩川内市
中世,薩摩地方の豪族として活躍(やく)した入来院氏の城跡です。標高50~98mの台地上に位置し,周囲は約3kmで,シ...
-
しぶしじょうあと志布志城跡
- #082 薩摩の武士が生きた町
- 記念物
- 史跡
- 南北朝時代
- 室町時代
- 江戸時代
- 鹿児島県志布志市
中世の港町として繁(はん)栄した志布志には,内城,松尾城,高城,新城という4つの山城が築かれ,肝付氏や島津氏,伊東氏...
-
しぶしふもとていえん(あまみずしていえん)志布志麓庭園(天水氏庭園)
- #082 薩摩の武士が生きた町
- 記念物
- 名勝
- 江戸時代
- 鹿児島県志布志市
志布志麓には,近世の武家屋敷や寺院など多くの庭園が残っています。特に,天水氏庭園・平山氏庭園・福山氏庭園は変化に富ん...
-
しぶしふもとていえん(ふくやましていえん)志布志麓庭園(福山氏庭園)
- #082 薩摩の武士が生きた町
- 記念物
- 名勝
- 江戸時代
- 鹿児島県志布志市
志布志麓には,近世の武家屋敷や寺院など多くの庭園が残っています。特に,天水氏庭園・平山氏庭園・福山氏庭園は変化に富ん...
-
しぶしふもとていえん(ひらやましていえん)志布志麓庭園(平山氏庭園)
- #082 薩摩の武士が生きた町
- 記念物
- 名勝
- 江戸時代
- 鹿児島県志布志市
志布志麓には,近世の武家屋敷や寺院など多くの庭園が残っています。特に,天水氏庭園・平山氏庭園・福山氏庭園は変化に富ん...
-
きよみずしていえん清水氏庭園
- #082 薩摩の武士が生きた町
- 記念物
- 登録記念物
- 江戸時代
- 鹿児島県志布志市
志布志麓(ふもと)の武家屋敷にある住宅庭園の一つです。庭園は築山枯山水(つきやまかれさんすい)形式で,二区画に分かれ...
-
とりはましていえん鳥濱氏庭園
- #082 薩摩の武士が生きた町
- 記念物
- 登録記念物
- 大正時代
- 鹿児島県志布志市
志布志麓(ふもと)の武家屋敷にある,近代につくられた住宅庭園の一つです。庭園は築山枯山水(つきやまかれさんすい)形式...
-
ちらんじょうあと知覧城跡
- #082 薩摩の武士が生きた町
- 記念物
- 史跡
- 南北朝時代
- 室町時代
- 江戸時代
- 鹿児島県南九州市
南九州市知覧町にある知覧城跡は,つくられた時期などはわかっていませんが,15世紀以降,島津家の一門である佐多氏の本拠...
-
ちらんふもとていえん知覧麓庭園
- #082 薩摩の武士が生きた町
- 記念物
- 名勝
- 江戸時代
- 鹿児島県南九州市
南九州市の知覧麓には,江戸時代の中ごろから終わりごろにつくられたと考えられる庭園がたくさん残されています。その中でも...
-
かもうのくす蒲生のクス
- #082 薩摩の武士が生きた町
- 記念物
- 天然記念物
- 特別天然記念物
- 平安時代
- 江戸時代
- 鹿児島県姶良市
蒲生八幡神社境内のクスノキは,根回り33.57m,幹囲24.22mで,昭和63(1988)年度に環境庁(現在の環境省...