構成文化財を探すSEARCH CULTURAL PROPERTIES
- ホーム
- 構成文化財を探す
条件を絞り込む
文化財の名称
概要
-
むつれしまとうだい六連島灯台
- #052 関門“ノスタルジック”海峡
- 有形文化財
- 重要文化財
- 明治時代
- 山口県下関市
- 建造物
- 灯台
- 条約灯台
神戸以西で3番目の灯台であり、山口県内最古の近代灯台です。「日本灯台の父」と呼ばれるリチャード・ヘンリー・ブラントンが...
-
へさきとうだい部埼灯台
- #052 関門“ノスタルジック”海峡
- 有形文化財
- 重要文化財
- 明治時代
- 福岡県北九州市
- 建造物
- 灯台
- フレネルレンズ
- 条約灯台
昔から海難事故が多い地域に、兵庫開港への備えとして建設されました。花崗岩を使用した重厚な造りで、明治期の機器も一部現...
-
きゅうしゅうてつどうきねんかん(きゅうきゅうしゅうてつどうほんしゃ)九州鉄道記念館(旧九州鉄道本社)
- #052 関門“ノスタルジック”海峡
- 有形文化財
- 登録有形文化財
- 明治時代
- 福岡県北九州市
- 建造物
九州初の鉄道会社である九州鉄道の本社屋です。現存する数少ない「フランス積み」の煉瓦建築物で、1階と2階の間に取り入れた...
-
しものせきなべちょうゆうびんきょくちょうしゃ(きゅうあかまがせきゆうびんでんしんきょく)下関南部町郵便局庁舎(旧赤間関郵便電信局)
- #052 関門“ノスタルジック”海峡
- 有形文化財
- 登録有形文化財
- 明治時代
- 山口県下関市
- 建造物
- 現役最古
日本に現存する最古の現役郵便局舎で、設計者は、辰野金吾の弟子である三橋四郎。日本人による本格的なルネサンス様式の庁舎...
-
きゅうしものせきえいこくりょうじかん旧下関英国領事館
- #052 関門“ノスタルジック”海峡
- 有形文化財
- 重要文化財
- 明治時代
- 山口県下関市
- 建造物
- 領事館
領事館として使用することを目的に建設されたなかでは、現存最古の建物です。煉瓦と白い石材を組み合わせたクイーン・アン様...
-
きゅうみやざきしょうかん旧宮崎商館
- #052 関門“ノスタルジック”海峡
- 有形文化財
- 登録有形文化財
- 明治時代
- 山口県下関市
- 建造物
石炭輸出業を営む商館として使用された建物で、1階の窓は古写真をもとに形状が復元されました。軒先のコーニスは歯型のように...
-
きゅうさっぽろびーるきゅうしゅうこうじょう じむしょとう、じょうぞうとう、くみあいとう、そうこ旧サッポロビール九州工場 事務所棟、醸造棟、組合棟、倉庫
- #052 関門“ノスタルジック”海峡
- 有形文化財
- 登録有形文化財
- 明治時代
- 福岡県北九州市
- 建造物
鈴木商店が大里地区に設立した代表的施設の一つで、帝國麦酒株式会社の工場として建設されました。事務所棟は鉱滓煉瓦を使用...
-
うえのびる(きゅうみつびしごうしがいしゃわかまつしてん)ほんかん、そうことう、きゅうぶんせきしつほか上野ビル(旧三菱合資会社若松支社) 本館、倉庫棟、旧分析室ほか
- #052 関門“ノスタルジック”海峡
- 有形文化財
- 登録有形文化財
- 大正時代
- 福岡県北九州市
- 建造物
三菱合資会社若松支店として建設されました。石炭関連の事務所、分析室、倉庫といった一連の建築が現存し、産業遺産として重...
-
もじこうえき(きゅうもじえき)ほんや門司港駅(旧門司駅)本屋
- #052 関門“ノスタルジック”海峡
- 有形文化財
- 重要文化財
- 大正時代
- 福岡県北九州市
- 建造物
現役駅舎としては、東京駅と並ぶ貴重な歴史的建造物です。本州との連絡交通を見込んで設計され、九州鉄道の起点駅として開業...
-
きたきゅうしゅうしきゅうおおさかしょうせん北九州市旧大阪商船
- #052 関門“ノスタルジック”海峡
- 有形文化財
- 登録有形文化財
- 大正時代
- 福岡県北九州市
- 建造物
大阪商船の支店が置かれたビルで、日清戦争後は大陸航路の重要な拠点となりました。塔屋の外観はゼツェシオン様式のデザイン...