構成文化財を探すSEARCH CULTURAL PROPERTIES
- ホーム
- 構成文化財を探す
条件を絞り込む
文化財の名称
概要
-
やべけじゅうたく矢部家住宅
- #078 日本海の風が生んだ絶景と秘境
- 有形文化財
- 重要文化財
- 江戸時代
- 鳥取県八頭町
- 建造物
矢部家は、江戸時代に大庄屋を勤めた旧家。17世紀初期に建てられたものと推定され、古式を残す県下を代表する民家建築である...
-
おおたけじゅうたくしゅおく、しんだて、もんながや太田家住宅主屋、新建、門長屋
- #078 日本海の風が生んだ絶景と秘境
- 有形文化財
- 登録有形文化財
- 明治時代
- 大正時代
- 昭和時代以降
- 鳥取県八頭町
- 建造物
太田家は明治から昭和にかけて三代にわたり村長を、大正期には敷地内に丹比郵便局を開設して初代郵便局長を務めた。県道の北...
-
わかさてつどうわかさえきほんやおよびぷらっとふぉーむ、てんしゃだいほかけい23けん若桜鉄道若桜駅本屋及びプラットホーム、転車台ほか計23件
- #078 日本海の風が生んだ絶景と秘境
- 有形文化財
- 登録有形文化財
- 昭和時代以降
- 鳥取県若桜町
- 鳥取県八頭町
- 建造物
昭和5年に全線開通した旧国鉄若桜線の若桜駅諸施設と、橋梁や沿線の駅舎など計23件が国の有形文化財に登録された。 若桜線...
-
きしまけじゅうたくしゅおく木島家住宅主屋
- #078 日本海の風が生んだ絶景と秘境
- 有形文化財
- 登録有形文化財
- 明治時代
- 大正時代
- 昭和時代以降
- 鳥取県若桜町
- 建造物
若桜の町並みは、かつて宿場町であった若桜宿が明治18年の大火によって街道沿いの大部分が失われた後、宿全体の復興計画と...
-
ふどういんいわやどう不動院岩屋堂
- #078 日本海の風が生んだ絶景と秘境
- 有形文化財
- 重要文化財
- 南北朝時代
- 室町時代
- 安土・桃山時代
- 江戸時代
- 明治時代
- 鳥取県若桜町
- 建造物
地元所有の書上帳では、天正9年(1581)羽柴秀吉の鳥取城攻略の際に兵火をうけ、岩屋堂だけが残ったと伝えられる。八東川の...
-
じんぷうかく仁風閣
- #078 日本海の風が生んだ絶景と秘境
- 有形文化財
- 重要文化財
- 明治時代
- 大正時代
- 昭和時代以降
- 鳥取県鳥取市
- 建造物
仁風閣は、明治40年(1907)、皇太子の山陰道行啓の宿舎として、旧鳥取藩主池田仲博によって建築された。 設計は片山東熊、監...
-
おうちだにじんじゃほんでん、からもん、はいでんおよびへいでん樗谿神社、本殿、唐門、拝殿及び幣殿
- #078 日本海の風が生んだ絶景と秘境
- 有形文化財
- 重要文化財
- 江戸時代
- 明治時代
- 大正時代
- 昭和時代以降
- 鳥取県鳥取市
- 建造物
鳥取藩主池田光仲が日光東照宮の分霊を勧請し、慶安3年(1650)に完成。現在の名称は鳥取東照宮。 大工は日光東照宮を手がけ...
-
しょうゆぐらといしどうぐのまちなみ(ひしおのさと)醤油蔵と石道具の街並み(醤の郷)
- #080 知ってる!?悠久の時が流れる石の島
- 有形文化財
- 登録有形文化財
- 香川県小豆島町
- 建造物
醤油工場や蔵が建ち並ぶ「醤の郷(ひしおのさと)」。
-
まなべけじゅうたく真鍋家住宅
- #080 知ってる!?悠久の時が流れる石の島
- 有形文化財
- 登録有形文化財
- 室町時代
- 明治時代
- 岡山県笠岡市
- 建造物
- 真鍋島
- 水軍
- 近代建築
中世、真鍋島には真鍋氏がおり、北木島、飛島、六島なども含めて、付近の海域を掌握していた。 真鍋島には、真鍋氏歴代の墓や...
-
からとおかのしみずきょうどうようすいじょう唐櫃岡の清水共同用水場
- #080 知ってる!?悠久の時が流れる石の島
- 有形文化財
- 登録有形文化財
- 香川県土庄町
- 建造物
花崗岩で築造された水場。