構成文化財を探すSEARCH CULTURAL PROPERTIES
- ホーム
- 構成文化財を探す
条件を絞り込む
文化財の名称
概要
-
つまごじゅくほぞんちく妻籠宿保存地区
- #028 木曽路はすべて山の中
- 伝統的建造物群
- 重要伝統的建造物群保存地区
- 江戸時代
- 明治時代
- 大正時代
- 昭和時代以降
- 長野県南木曽町
隣接する馬籠宿(岐阜県中津川市)と、馬籠峠を越える旧中山道史蹟と合わせて木曽路を代表する観光名所として名高い。 経済成...
-
だいせんちょうところごでんとうてきけんぞうぶつぐんほぞんちく大山町所子伝統的建造物群保存地区
- #033 地蔵信仰が育んだ日本最大の大山牛馬市
- 伝統的建造物群
- 重要伝統的建造物群保存地区
- 江戸時代
- 明治時代
- 大正時代
- 昭和時代以降
- 鳥取県大山町
「民経記」に13世紀前半には所子が京都下賀茂社領であったことが知られ、近世初頭に現在の集落の祖形となる所子村が形成され...
-
ありたうちやまでんとうてきけんぞうぶつぐんほぞんちく有田内山伝統的建造物群保存地区
- #037 日本磁器のふるさと 肥前
- 伝統的建造物群
- 重要伝統的建造物群保存地区
- 佐賀県有田町
有田焼400年の歴史を育んだ町並み。有田町内山地区のおよそ2kmの細長い町並みで、和洋さまざまな意匠の建造物が建ち並んでいる。
-
かがしかがはしたてでんとうてきけんぞうぶつぐんほぞんちく加賀市加賀橋立伝統的建造物群保存地区
- #039 荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間
- 伝統的建造物群
- 重要伝統的建造物群保存地区
- 江戸時代
- 明治時代
- 大正時代
- 昭和時代以降
- 石川県加賀市
加賀市の橋立は、北前船の船主集落(せんしゅしゅうらく)。江戸時代から明治期にかけて活躍した北前船の船主邸14棟、船頭邸7棟...
-
せいくろうけ清九郎家
- #039 荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間
- 伝統的建造物群
- 重要伝統的建造物群保存地区
- 江戸時代
- 明治時代
- 大正時代
- 新潟県佐渡市
江戸時代後期から明治にかけて財をなした船主の邸宅で、清九郎家に売却されたもの。建築は19世紀中期とみられています。ケヤ...
-
さんかくや三角家
- #039 荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間
- 伝統的建造物群
- 重要伝統的建造物群保存地区
- 江戸時代
- 明治時代
- 大正時代
- 昭和時代以降
- 新潟県佐渡市
狭い路地の形状に合わせて三角形に建てられた家。建物の形から舟形の家とも呼ばれています。船大工が最大限に土地利用を図っ...
-
よしひさじゅうようでんとうてきけんぞうぶつぐんほぞんちく吉久重要伝統的建造物群保存地区
- #039 荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間
- 伝統的建造物群
- 重要伝統的建造物群保存地区
- 江戸時代
- 富山県高岡市
加賀藩の「御蔵」の設置にあたり、承応4年(1655)、放生津往来沿いに吉久新村が町立てされ、もとの吉久村とともに発展した在...
-
わじましくろしまちくでんとうてきけんぞうぶつほぞんちく輪島市黒島地区伝統的建造物群保存地区
- #039 荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間
- 伝統的建造物群
- 重要伝統的建造物群保存地区
- 江戸時代
- 明治時代
- 大正時代
- 昭和時代以降
- 石川県輪島市
輪島市門前町黒島町は、西は日本海に面し、砂浜から山裾に上る緩斜面に、街道に沿って南北に長く形成される。集落の成立は1...
-
くれしゆたかまちみたらいでんとうてきけんぞうぶつぐんほぞんちく呉市豊町御手洗伝統的建造物群保存地区
- #039 荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間
- 伝統的建造物群
- 重要伝統的建造物群保存地区
- 江戸時代
- 明治時代
- 大正時代
- 昭和時代以降
- 広島県呉市
北前船も往来した瀬戸内海の潮待ち・風待ちの港町。御手洗の町並みは、江戸時代の中頃から幕末にかけて形成されていった町の...
-
たけはらしたけはらちくでんとうてきけんぞうぶつぐんほぞんちく竹原市竹原地区伝統的建造物群保存地区
- #039 荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間
- 伝統的建造物群
- 重要伝統的建造物群保存地区
- 江戸時代
- 明治時代
- 大正時代
- 昭和時代以降
- 広島県竹原市
北前船の商人による塩の買い付けなどで繁栄した竹原の町並みです。竹原の町人たちは、製塩業を基盤に、醸造業や廻船業、問屋...