かさましこ~兄弟産地が紡ぐ“焼き物語”~STORY #087
構成文化財CULTURAL PROPERTIES
※横スクロールでご覧いただけます
文化財の名称
指定等の状況
文化財の所在地
-
益子古窯跡群(西山・本沼窯跡群、原・境窯跡群、栗生窯跡群)
町史跡、未指定(史跡)
栃木県益子町
-
じぞういんほんどう 地蔵院本堂
国重文(建造物)
栃木県益子町
-
宇都宮家の墓所
県史跡
栃木県益子町
-
つなじんじゃ(せっしゃおおくらじんじゃふくむ) 綱神社(摂社大倉神社含む)
国重文(建造物)
栃木県益子町
-
さいみょうじ(さんじゅうのとう、ろうもん、ほんどうないずし) 西明寺(三重塔、楼門、本堂内厨子)
国重文(建造物)
栃木県益子町
-
えんつうじおもてもん 円通寺表門
国重文(建造物)
栃木県益子町
-
りょうごんじ(さんもんもくぞうせんじゅかんのんりゅうぞう) 楞厳寺(山門、木造千手観音立像)
国重文(建造物)、国重文(彫刻)
茨城県笠間市
-
笠間氏累代の墓地
市史跡
茨城県笠間市
-
三所神社
未指定(建造物)
茨城県笠間市
-
もくぞうみろくぶつりゅうぞう 木造弥勒仏立像
国重文(彫刻)
茨城県笠間市
-
もくぞうやくしにょらいりゅうぞう 木造薬師如来立像
国重文(彫刻)
茨城県笠間市
-
唐本一切経
県有形(書跡)
茨城県笠間市
-
稲田神社
未指定(建造物)
茨城県笠間市
-
久野陶園
未指定(建造物)
茨城県笠間市
-
笠間焼発祥に係わる登窯
市史跡
茨城県笠間市
-
鳳台院山門
市有形(建造物)
茨城県笠間市
-
海鼠釉流掛茶壺(笠間焼初期作品)
未指定(工芸品)
茨城県笠間市
-
黒釉捏鉢(笠間焼初期作品)
未指定(工芸品)
茨城県笠間市
-
根古屋窯(旧益子陶器伝習所)
未指定(建造物)
栃木県益子町
-
陶祖顕彰碑
未指定(古碑)
栃木県益子町
-
岩下製陶(太平窯)登窯
町有形(建造物)
栃木県益子町
-
山水土瓶(益子焼初期作品)
未指定(工芸品)
栃木県益子町
-
汽車土瓶(益子焼初期作品)
未指定(工芸品)
栃木県益子町
-
芦沼石採掘場と益子の柿釉
未指定(文化的景観)
栃木県益子町
-
笠間城跡(笠間城櫓・城門)
市史跡 県有形(建造物) 市有形(建造物)
茨城県笠間市
-
濱田庄司作品
町有形(工芸品)
栃木県益子町
-
島岡達三作品
町有形(工芸品)
栃木県益子町
-
益子参考館上台・細工場
県有形(建造物) 町有形(建造物)
栃木県益子町
-
益子参考館登り窯
町有形(建造物)
栃木県益子町
-
旧濱田庄司邸母屋
町有形(建造物)
栃木県益子町
-
日下田藍染工房
県有形(建造物) 県有形民俗 県無形
栃木県益子町
-
茨城県立笠間陶芸大学校(旧茨城県窯業指導所)
未指定(建造物)
茨城県笠間市
-
松井康成作品
未指定(工芸品)
茨城県笠間市
-
春風萬里荘
未指定(建造物)
茨城県笠間市
-
かさまいなりじんじゃほんでん 笠間稲荷神社本殿
国重文(建造物)
茨城県笠間市
-
田中友三郎彰徳碑
未指定
茨城県笠間市