「いざ、鎌倉」~歴史と文化が描くモザイク画のまちへ~STORY #025
構成文化財CULTURAL PROPERTIES
※横スクロールでご覧いただけます
文化財の名称
指定等の状況
文化財の所在地
-
つるがおかはちまんぐう 鶴岡八幡宮
国史跡、国重文(建造物)、県史跡、市指定(建造物、天然記念物)
神奈川県鎌倉市
-
わかみやおおじ 若宮大路
国史跡、国重文(建造物)
神奈川県鎌倉市
-
えがらてんじんしゃ 荏柄天神社
国史跡、重文(建造物)
神奈川県鎌倉市
-
鎌倉宮
未指定
神奈川県鎌倉市
-
御霊神社
県指定(無形民俗)、市指定(有形民俗)、市(天然記念物)
神奈川県鎌倉市
-
小動神社
未指定
神奈川県鎌倉市
-
銭洗弁財天宇賀福神社
未指定
神奈川県鎌倉市
-
かまくらだいぶつ 鎌倉大仏(銅造阿弥陀如来坐像)
国史跡、国宝(彫刻)
神奈川県鎌倉市
-
けんちょうじ 建長寺
国史跡、重文(建造物)、国名勝、県指定(建造物)、市指定(天然記念物)
神奈川県鎌倉市
-
えんがくじ 円覚寺
国史跡、国宝(建造物)、県指定(建造物)、市指定(建造物、天然記念物)、国名勝
神奈川県鎌倉市
-
じゅふくじ 寿福寺
国史跡、市指定(建造物、天然記念物)
中門の手前まで拝観可神奈川県鎌倉市
-
じょうちじ 浄智寺
国史跡
神奈川県鎌倉市
-
じょうみょうじ 浄妙寺
国史跡
神奈川県鎌倉市
-
杉本寺
県指定(建造物)
神奈川県鎌倉市
-
宝戒寺
未指定
神奈川県鎌倉市
-
かくおんじ 覚園寺
国史跡、重文(建造物)、県指定(建造物)、県史跡
神奈川県鎌倉市
-
じょうこうみょうじ 浄光明寺
国史跡、重文(建造物)、市指定(建造物)、市史跡
神奈川県鎌倉市
-
明王院
未指定
神奈川県鎌倉市
-
成就院
市文化財(建造物)
神奈川県鎌倉市
-
えいしょうじ 英勝寺
重文(建造物
神奈川県鎌倉市
-
こうみょうじ 光明寺
重文(建造物)、県指定(建造物)、市指定(建造物)、市史跡
神奈川県鎌倉市
-
めいげついん 明月院
国史跡
神奈川県鎌倉市
-
報国寺
未指定
神奈川県鎌倉市
-
東慶寺
未指定
神奈川県鎌倉市
-
ずいせんじ 瑞泉寺
国史跡、国名勝
神奈川県鎌倉市
-
ほんがくじ 本覚寺
国登録有形文化財
神奈川県鎌倉市
-
妙本寺
未指定
神奈川県鎌倉市
-
安国論寺
未指定
神奈川県鎌倉市
-
ごくらくじ 極楽寺
国史跡、重文(建造物)
神奈川県鎌倉市
-
長谷寺
市文化財(建造物)
現在非公開神奈川県鎌倉市
-
おおまちしゃかどうぐちいせき 大町釈迦堂口遺跡
国史跡
神奈川県鎌倉市
-
ほっけどうあと(みなもとのよりとものはか・ほうじょうよしときのはか) 法華堂跡(源頼朝墓・北条義時墓)
国史跡
神奈川県鎌倉市
-
ようふくじあと 永福寺跡
国史跡
神奈川県鎌倉市
-
あさいなきりどおし 朝夷奈切通
国史跡
神奈川県鎌倉市
-
けはいざか 仮粧坂
国史跡
神奈川県鎌倉市
-
だいぶつきりどおし 大仏切通
国史跡
神奈川県鎌倉市
-
なごえきりどおし 名越切通
国史跡
神奈川県鎌倉市
-
鎌倉文学館(旧前田家鎌倉別邸)
国登録有形文化財
神奈川県鎌倉市
-
きゅうかちょうのみやてい 旧華頂宮邸
国登録有形文化財、市景観重要建築物等
庭園のみ公開。建物内部は春と秋の公開日に一般公開(無料)神奈川県鎌倉市
-
旧川喜多邸別邸(旧和辻邸)
景観重要建造物
春と秋の公開日に一般公開(無料、建物内部には入れません)神奈川県鎌倉市
-
扇湖山荘
未指定
春と秋の公開日に一般公開(無料、建物内部には入れません)神奈川県鎌倉市
-
きゅうもろとてい 長谷子ども会館(旧諸戸邸)
国登録有形文化財、市景観重要建築物等
内部は非公開神奈川県鎌倉市
-
よしやのぶこきねんかん 吉屋信子記念館
国登録有形文化財
神奈川県鎌倉市
-
石川邸(旧里見弴邸)
市景観重要建築物等
現在、非公開神奈川県鎌倉市
-
古我邸
未指定
現在、飲食店として営業中神奈川県鎌倉市
-
らいてい 檑亭
国登録有形文化財、市景観重要建築物等
現在、飲食店として営業中神奈川県鎌倉市
-
寸松堂
市景観重要建築物等
建物内部は店舗部分のみ公開神奈川県鎌倉市
-
白日堂
市景観重要建築物等
建物内部は店舗部分のみ公開神奈川県鎌倉市
-
みかわやほんてん 三河屋本店
国登録有形文化財、市景観重要建築物等
建物内部は店舗部分のみ公開神奈川県鎌倉市
-
湯浅物産館
市景観重要建築物等
建物内部は店舗部分のみ公開神奈川県鎌倉市